♡︎癌治療と口腔ケア(化学療法)♡︎
品川区西小山の歯医者(のもとデンタルクリニック 品川診療所)です
口腔はおいしいものを食べたり、
家族や友人と楽しい会話をしたり笑ったり
歌ったりすることができる大切な器官です。
口腔ケアはがん患者だけでなく
すべての人々の日常生活にとって
健康を維持するために必要なケアです。
特に化学療法を行っているがん患者さんは、
治療の副作用により、
口の中に痛みや炎症などがあると、
食べるのも話すのもおっくうになり、
活発に日常生活を送ることが
難しくなってしまいます。
そのために、しっかりとした口腔ケアを行い、
口腔内を清潔に保つことが必要なのです。
☆化学療法が口腔の健康に及ぼす影響☆
化学療法の影響を最も大きく受けるのは、
口腔内の活発に分裂、増殖している細胞です。
歯ぐきや口、喉の内側の皮膚(口腔粘膜)は、
感染症などの菌が体内に侵入するのを防ぐため、
絶えず分裂、増殖し、防御を行っています。
しかし、化学療法の影響で、
これらの細胞が破壊されると、
防御が効かなくなり、
ほんの小さな傷でも粘膜炎や口内炎といった
炎症が引き起こされ、
口腔内が痛むことがあります。
影響を受けるのはそれだけではありません(。>д<)
化学療法剤の一部には、
だ液の量を減らす副作用もあります。
だ液には消化や自浄を助ける作用があるため、
減ってしまうとむし歯になりやすくなるほか、
食物を摂取する、飲み込むこと、
味覚などに障害を生じさせることがあります。
薬剤によっては顎の骨を壊死させるものも
あるのです。
このような状態が続くと、
食べられる物の種類が制限され、
栄養状態が保てないなどの体力が低下して
全身の健康に悪影響をおよぼすことも
考えられます。
そうした状況にならないように
日ごろから口腔ケアを行っていきましょう。
☆口腔ケアの目的☆
口腔ケアを行う主な目的は、
次の6つにまとめられます。
- 口腔内の痛みなど病態の悪化を防止し食事が摂取できるようにする。
- 口腔内の細菌繁殖を少なくし、肺炎などの二次感染を防止する。
- 唾液の分泌を促し、自浄作用を促進する。
- 口腔内に残った食べカスや歯垢を取り除き、むし歯や歯周病を予防する。
- 口腔内の不快感を除去し、食欲亢進を図る。
- 口臭を防ぎ、周囲に不快感を与えないようにすることで、人間関係を良好に保つ。
口腔ケアだけで細胞の損傷自体を
防ぐことはできませんが、
感染症を予防する上で、
非常に重要な役割を担っています。
食事や会話がおっくうにならず、
快適な日常生活を送れるよう、
正しい口腔ケアを行いましょう。
いつまでも美味しく楽しく食事を取るために✨
のもとデンタルクリニック:https://www.dentalnews.jp/
〒142-0062 東京都品川区小山5丁目23−9
お車でお越しの方 東急目黒線西小山から徒歩3分